今年の販売も終わりまして、現在は春に向けて管理作業を進めております💦
桃、梨、ぶどうは落葉果樹と分類され、冬場は葉が落ちて🍃休眠に入ります。
この時期の仕事は様々ありますが、主には剪定と呼ばれる枝を切る作業がずっと続きます。
写真は桃🍑の剪定後(若木)の状態です。
枝の配置、主枝の本数と伸ばし方、樹冠や樹勢、品種の違いなど、様々な要素を考慮して不要な枝を切り、整えます。
園主の好みや考え方でも切り方は変わるため、一概に正解は無く、各園の個性が出る部分になります。
当園では比較的枝は多めに残しており、春先以降に適宜、病気の枝や弱い枝などを管理作業として追加で切ります。
他にも施肥やハウスの修繕、剪定で出た枝の片付け(何tも出ます)など、春に向けて地道な仕事が続きます🙂