近況ブログ

今季の販売終了(。ᵕᴗᵕ。)”

にっこり梨の販売も、すべて終了しました。

 

 

これで今シーズンの販売は、終わりとなります。

 

 

来年はまた6月下旬か7月頭頃、桃の販売よりスタート致しますので、よろしくお願いしますm(*_ _)m

 

────────────────────

 

さーて、来年のいずみファームはっξξ *´▽`)ノ

 

◎ブドウ、はたして仕上がりは如何に?

◎桃、大幅改植でさらに品薄に!

◎梨、新品種の甘太登場するかも?

 

の、3本でお送りしまーす。

 

オフシーズン中も(更新しますので)また見てくださいねー。

 

じゃん!けん!ぽん✌

 

(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ(*´ ˘ `*)フフ

 

 

※以上、サザエさん風でお送りしました

※甘太とブドウについては、記事:【お知らせ】直売所営業と今後をご参照ください

にっこり販売開始(。・ω・。)

更新がごぶさた気味でございます┏○))

 

やっと涼しくなってきましたね。

 

お待たせしました、最後の梨にっこりの登場です。

 

20181013_nikkori01
にっこりは1個が大きく、700g〜1.2kgくらいになる超大玉梨です。

 

ソフトボールくらい…?

いや、もっとでっかいですよ?(*゚ロ゚)

 

20181013_nikkori02

大きいから大味…?

 

とんでもない。(。•́︿•̀。)

にっこりは大きいのに甘くてジューシー、とっても美味しい梨ですよ。

 

さらに、にっこりの凄いところはその日持ち性。冷蔵保存で1ヶ月〜はもっちゃいます。

 

 

1個まるまる食べきれなそうな時は、半分に割って2回に分けて食べても良いかもですね(๑•᎑•๑)

 

─────────────────

 

販売については、前回告知の通り、店頭販売は致しません。

 

オンラインのにっこり販売ページ、または群馬県のイオンモール太田1Fにあります、わくわく広場さんで販売しております。

 

ご予約の方につきましても、順次発送致しますので今しばらくお待ちください(。ᵕᴗᵕ。)”

 

なお数量限定のため、常時わくわく広場さんに在庫があるわけでは、ございません。

 

補充もにっこりの収穫状況に合わせてなので、確実に欲しい方は、オンラインよりご注文頂くか、わくわく広場さんを通じてご予約をお願いします。

 

ラインナップや金額など、ご不明点は店主携帯電話(080-2039-0904)までお願いします(o_ _)o))ペコリ

 

【お知らせ】直売所営業と今後

急に肌寒くなってきましたね:;((•﹏•๑)));:

 

先日まで30度超えだったとは思えない気候変動の激しさの中、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、今回のお知らせは、以前にも少し書きましたが店頭営業の終了についてです。

 

あきづき梨の後の品種として、現在はきらり梨、にっこり梨がありますが、いずれも植栽本数がわずかしか無いのです(>_<)

 

そのため、今年の店頭販売は今週末、9/30(日)を最終日とします。

 

以後のにっこり梨につきましては、近々ににっこり梨用の販売ページを設けますので、インターネット上から、または委託販売先からお買い求め頂きますようお願い致します。

 

なお委託販売先としては、イオンモール太田1Fにあります、わくわく広場さんにて、10月〜11月上旬頃(予定)まで、販売予定です。

 

─────────────────

 

■来年の展望について

 

ブドウの収穫がはじまります。

以下、収穫予定の品種をご紹介します。

 

◎あずましずく(8月上旬〜下旬)

黒系で、お盆から穫れる大粒タネなしの品種です。(幸水と同時期)

 

◎クィーンニーナ(8月下旬〜9月上中旬)

シャインマスカットより新しい、最新の赤系品種で、大粒タネなし、平均糖度20度超えという期待の新品種です。(豊水と同時期)

 

◎シャインマスカット(9月上旬〜10月上旬)

最近人気の緑系ブドウで、大粒タネなし、さらに皮ごと食べられる品種です。(豊水〜きらりと同時期)

 

 

ブドウは来年初生りですので、とりあえずは試験販売的な感じです。

 

 

◎甘太(9月下旬〜10月上中旬)

最新の品種で、特徴はその甘さ。試験場データで糖度14〜15度という甘い梨です。お彼岸後に登場の予定です。(きらりと同時期)

 

また、遅い時期の梨として、栃木名産の「にっこり梨」も、早期成園化技術のジョイント栽培にて育成中、増産予定です。

 

梨の方も、来年から少しづつ収穫が始まる予定です。

 

また、来年の店頭販売時期ですが、遅くまで店頭販売を続けることは、農作業とのトレードオフになるため、仮にスタッフ増員したとしても、店頭販売は10月上中旬までが精いっぱいかもしれません。

 

いずれにしましても、今季の店頭販売は終了間近となりますので、みなさまよろしくお願い致します(。ᵕᴗᵕ。)”