近況ブログ
最後の桃
当ファーム最後となる桃、幸茜の登場です( ∩ˇωˇ∩)
植栽本数が少なめのため、収穫量も多くはありませんが、1週間くらいはまた桃がご提供できそうです。
お客様のご要望で、桃梨ミックスで箱詰めもできます。
写真は大箱サイズで、梨だと約5kg入りますが、桃は比重が軽いので4.5kgくらいでしょうか。
手頃なキャリング箱、化粧箱でもミックスできますが、サイズ合わせが難しいため、玉サイズはこちらにお任せ下さい(。ᵕᴗᵕ。)”
もちろん、幸水梨も旬真っ盛りですので、こちらも是非よろしくお願いします( ∩ˇωˇ∩)
ご家庭用の通販をはじめました
幸水梨が旬のピークを迎えております( ∩ˇωˇ∩)
今年はたいへんな少雨のため、やや小玉ではありますが、そのぶん味は良い感じにのっております。
桃だけでなく梨も、今年は前倒しスケジュールで進んでおりますので、8月末にはなくなってしまいそうな勢いです。
当ファームでは桃はもちろん、梨にも自信がありますので、ぜひ召し上がってみてください( ∩ˇωˇ∩)
また、なかなか来店が難しいお客様のために、お得なご家庭用の通販をはじめました。
少し形がいびつだったりしますが、味には変わり無い美味しい梨を、お得な価格でご提供します。
樹上でしっかり熟成させた、ひと味違う当ファームの梨を、よろしくお願いします(。ᵕᴗᵕ。)”
──────────────────
なお今年大好評だった桃ですが、現在は収穫がない状態です。
今週末か週明け頃から、幸茜という最後の桃が登場しますが、植栽本数が少なく、また既にご予約が複数入っているため、申し訳ありませんが、それほど店頭には並べられないと思います。
ご家庭用の通販についても、桃は痛みやすいため、現在は考えておりません。
ご了承のほど、よろしくお願いします(。ᵕᴗᵕ。)”
8/8 幸水梨!
幸水梨の収穫量が、徐々に上がってきました。
今年は酷暑と台風の繰り返しで、まともな雨が全然降らなかったため、小玉傾向ではありますが、そのぶん甘みは良くのっております( ∩ˇωˇ∩)
なお、お盆中は大変混雑するかと思いますので、お待ち頂くことや、若干青めの梨になってしまうこともあるかもしれませんが、ご了承の程よろしくお願いします。
──────────
また桃の方は、今日時点ではまだ採れておりますが、終わりが目前となっております。
1度桃が終了した後、幸茜という晩生種が再登場しますが、収穫予想としてはお盆後半〜お盆後になっております。
収穫期が読めないため、日付指定なしのご予約のみ、店頭またはお電話で承っております。