近況ブログ
8/4 幸水梨はじまってます
更新滞りがちですみませんです(。>ㅅ<。)
幸水梨、先週末頃から収穫はじまっております。
今年のできは。
玉サイズのばらつきと、平均してやや小玉傾向ですが。
でも甘いですねっ(,,・ω・,,)
詳細はまたのちほどに。。。(*o̶̶̷ᴗo̶̶̷ )ノ
7/22 山根白桃、なつおとめ
山根白桃と、なつおとめの収穫がはじまりました。
山根白桃は、柔らか系で、安定して糖度の高い桃になります。
なつおとめは、硬さは中くらいから、やや柔らかめで、弾力のある肉質の、こちらも安定して甘い良食味の桃になります( •̤ᴗ•̤ )
ただ、なつおとめも山根白桃も、先日の突風被害での折損や、カミキリムシ被害により、収量がかなり落ちてしまっております。。。
梨が始まれば収穫不足は解消されると思いますが、桃は当面(向こう数年)収穫不足気味になるかと思います、申し訳ございません。
桃のラインナップ的には、なつっこ、晩成あかつきも、まだ少しありますので、連休中は4品種構成の形になります(,,・ω・,,)
■幸水梨について
まだもう少しかかりそうです!
来週はじめか、月末頃か…いずれにしても、もう少しかな、といった感じです( > <。)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
■ご注文方法について
「お取り置き」や「ご予約」につきましては、店頭で、または、以下の番号へお電話か、FAXでも承れます。Lineでも大丈夫ですので、ご希望のお客様はご連絡をお願いします。
○直売所:0283-22-6720(FAX兼用)
○園主携帯:080-2039-0904
LineID:pepepupa(表示名:いずみ)
または電話番号でも追加ok
※起きている限り何曜の何時でも大丈夫です。
気付かず出れない場合は申し訳ありません。。。
7/16 桃、色々とれはじまっています
写真はいけだ白桃と、なつっこです(๑•᎑•๑)
突風被害により今週は復旧作業中心でしたが、ある程度作業にも目処がついてきたため、箱物の受付を再開致しました。
復旧作業のため更新が滞ってしまいましたが、今現在採れている桃と、次回登場予定の桃は以下の通りです。
■現在収穫中
・あかつき
・いけだ白桃
・美郷(ほぼ終了)
■次の品種
・なつっこ(17,18の土日くらいから)
・山根白桃(来週半ばころから)
・なつおとめ(来週半ば頃から?)
今週末、来週と来週の連休くらいまでが、桃のピーク時期となります( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
以後の品種はまだ木が若いため、少量であったり、間が空いてしまったり、の形になります。(安定して提供できるまで、まだ数年かかりそうです)
■幸水梨の開始時期
お問い合わせが多くなってきました。
幸水梨のスタートは、7/26-31日の週…あたりになりそうです(※あくまで園主の予想です)
また、近況ご報告いたします( •ω- )☆
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
■ご注文方法について
「お取り置き」や「ご予約」につきましては、店頭で、または、以下の番号へお電話か、FAXでも承れます。Lineでも大丈夫ですので、ご希望のお客様はご連絡をお願いします。
○直売所:0283-22-6720(FAX兼用)
○園主携帯:080-2039-0904
LineID:pepepupa(表示名:いずみ)
または電話番号でも追加ok
※起きている限り何曜の何時でも大丈夫です。
気付かず出れない場合は申し訳ありません。。。